入院に関するご案内
入院手続きについて
入院当日の手続きの際には、下記書類をご持参下さい。ご記入の必要なものについては予めご準備下さい。
- 診察券
- 保険証
- 医療証
- 手術承諾書
- 入院時連絡先用紙
入院証明について
生命保険や簡易保険などの入院証明は、原則として退院まで書けません。
退院時、会計のスタッフに必要書類をお出し下さい。お預かりしてから書き上がるまでに、1週間程度の日数を頂いております。
入院準備について
入院当日、下記のものをご準備の上、ご持参下さい。
- 衣類等(前開きパジャマ、襟ぐりの広い肌着・シャツ)
*着脱時に顔に当たらないものをご用意下さい。
*入院中は脱ぎ履きし易い履き物でお過ごし下さい。 - 日用品 歯磨きセット、取っ手つきのカップ、ティッシュペーパー、タオル
- イヤフォン(2・4人部屋の方)
- 使用中の薬(眼科・内科・インスリン その他)
*お忘れになられても、当院で処方できない場合があります。
*入院中に他医療機関に受診することは原則できません。
「入院中に患者さんのかかりつけ医にいつものお薬を処方してもらう」等もできませんので、入院前に不足のないようにご準備下さい。
入院の費用・お支払いについて
- お支払い手続き
- 退院日にお支払いしていただきます。
- お支払い方法について
- 現金かクレジットカードでのお支払いをお願いします。
面会に関するご案内
面会のご案内
面会時間 13:00~19:30(許可制)
- 2泊以上入院予定の方、緊急入院の方については、ご家族2人までご面会いただけます。
- 面会される方は必ず5階病棟ナースステーションにお声がけください
(6階入院中の方への面会も5階ナースステーションにお立ち寄りください) - 手指消毒・検温・体調不良のないことを確認後、お名前・連絡先など必要事項を記載していただいております。
- 体調不良の方、中学生以下の方、長時間の面会はご遠慮ください。
- 院内では不織布マスクを着用してください。
- 夜間は南玄関がご利用いただけます。インターフォンでお知らせください。
- 緊急のご用の場合は都度対応いたします。ご相談ください。
入院時のお付き添いが必要な場合
- お付き添いは原則1人、体調不良を認めない方に限ります。
- 夜間のお付き添いにつきましては個別にご相談ください。
- 当院からお付き添いを依頼する場合もございます。
※当病院までのアクセスは「交通アクセス」をご覧ください。
交通アクセス
ご連絡先
- 住所
- 〒462-0825 名古屋市北区大曽根三丁目14番20号
- 電話番号
- 052-915-8001
- FAX
- 052-915-8525